グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ




医療保険制度


知ってて徳する医療保障制度 ~今すぐ使えます~

さまざまな医療保障制度があり、せっかくご利用いただけるのに、実際にはご存知ない方が多かったり、手続きされていないことも多いです。主な制度をお知らせいたしますので、ご自分に該当しそうな制度がありましたら、ぜひ手続きなさってみて下さい。当院の医療相談員にご相談いただいても結構です。

高額療養費・限度額認定証 ~医療費が高額かかっている患者さま~

患者さまごとに1ヶ月に医療費のお支払い限度額が決められています。その限度額を超えてお支払いされると、2~3ヶ月後に還付されます(高額療養費)。該当された患者さまには、通知が届きますので、申請手続きをして下さい。領収書が必要ですので無くされないように。
上記の制度は、一時、全額お支払いいただき、後から還付されるのですが、入院治療を受けているなど、限度額を超えることがわかっている場合は、限度額のみお支払いいただくだけで済む制度(限度額認定証)があります。事前に市役所(国保)、社会保険事務所(社保)で申請して認定証を発行してもらって下さい。

身体障害者手帳とそれに伴うサービス ~障害のある患者さま~

歩行が出来なくなったり、片麻痺が残ったり、ペースメーカーが埋め込みされている方、透析を受けている方などが、対象の患者さまです。
指定医が身体障害者診断書を作成し、申請すると、身体障害者手帳が交付されます。その等級によって、さまざまなサービスが受けられます。例えば、医療費の免除、手当金の支給、税金の控除、公共交通機関の割引など。

B型C型肝炎患者医療受給者証 ~インターフェロン治療を受けている患者さま~

インターフェロン治療を受けている(受ける予定の)患者さまは、指定の診断書を申請すると、インターフェロン治療受給者証が発行され、所得に応じて、自己負担上限額が決定され、それ以上の医療費はかからなくなります。

その他

その他にも、特定疾患医療、自立支援医療などがあります。